明日葉(アシタバ)、生でも美味しい!ダイエットに最適な調理方。




あなたは明日葉(アシタバ)って、知ってますか?

昨今青汁の原料として注目を浴びている通り、明日葉(アシタバ)は、古くから不老長寿の妙薬とされたスーパーフードなんです!!! 

ただ、独特の苦みやクセがあり、苦手という方も多いかもしれません。

健康食材でも、調理して独特の苦みやクセが抜けず、リピート率が低いのって、悲しいですよね。。。


私も、今年に入り庭に地植えしている明日葉(アシタバ)で、色々調理してみました。

でも、天ぷら以外は苦みが消えず。。。でも、スーパーフードだから苦みもちょっと我慢して食べていたのですが、他に何かないかと探しては調理してみたりしていました。

そして、とうとう発見!

しかも生のままでの調理法! 独特の苦みやクセが消える!毎日食しても飽きない!ダイエット効果もある!

それは、数々の調理法を試してみて、最もリピート率高かった、明日葉(アシタバ)スムージー。

今回は、明日葉(アシタバ)スムージーの作り方から、ダイエットに効果的な飲み方までお話します。


◆明日葉(アシタバ)スムージーレシピ

材料(2人分)


・明日葉 30g 

・バナナ 1本 

・豆乳 150ml

・ヨーグルト 50ml 

・レモン汁 小さじ1 

作り方


①明日葉とバナナは、適当な大きさに切る。

②材料を全てミキサーに入れ、スイッチオン。

◆明日葉(アシタバ)スムージーのお味は?

ダイエット効果もはかり、無調整豆乳使用に無糖ヨーグルト・レモン汁も混ぜたので、それだけではお味もアッサリだが、バナナの甘さでまろやかな甘みが出た。

生の明日葉(アシタバ)もミキサーで粉々になり、苦さも感じず飲みやすく非常に美味しいです。

明日葉の貴重な栄養はそのままで、簡単に苦味を抜けるのは、物凄く嬉しかったです!


◆それぞれの材料の栄養素の効果

◎豆乳

・豆乳に含まれるサポニンは、血液中の余分な脂分を排出しやすくしてくれる成分

・レシチンは肝臓から中性脂肪を運び出す働きがあり、脂肪肝の改善に効く。

・豆乳のオリゴ糖は、便秘解消効果がある。

つまり、豆乳は腸内環境を整え、ダイエットのサポートができる飲み物


◎ヨーグルト

・腸環境を整える乳酸菌やビフィズス菌が多く含まれている。

・ヨーグルトに含まれる善玉菌は、腸を刺激して動きを活発にし、便秘の解消にも役立つ。

・腸の運動量が増えると、基礎代謝量の増加につながる。基礎代謝量の増加は、太りにくく痩せやすい体質を手に入れる。

つまり、ヨーグルトは痩せ体質づくりにも適している。 


◎バナナ

・バナナは食物繊維などの栄養素が豊富で、ビタミンB群やカリウムも含まれています。

この2つの栄養素は、代謝を促進してくれる。

・便秘解消に最適。お通じが良くなる。

つまり、バナナはダイエット効果が高い。


◎明日葉(アシタバ)

・明日葉(アシタバ)は美肌や免疫力アップ 、便秘や肥満予防、コレステロール値を抑制してくれる。


このように、全ての材料が、ダイエットには最適な栄養素があるスーパードリンクなのです!!!


明日葉(アシタバ)スムージーは、いつ飲むと効果的?

明日葉(アシタバ)スムージーは、食前に一杯飲むと、満腹感が出て食事の量も抑えられます。

ちなみに私は、基礎体重より3kgリバウンドしてしまったので、6月~ほぼ毎日明日葉(アシタバ)スムージーを飲み始めました。

そうしたら、日常生活のみの運動量でも、お通じが順調になり、続ける事で10月には自然と元の基礎体重に戻りました。


自宅の庭に、天然の明日葉(アシタバ)の優れた成分のお陰で、わざわざダイエットサプリやドリンクを買わなくても、充分な栄養素を摂取できます。

身近な食材をミックスして作れるのも、お手軽でいいですね。

やはり、自然の植物が、一番身体に安心・安全です!

明日葉(アシタバ)スムージーで、健康的にダイエットしましょう!

もしも、生の明日葉(アシタバ)が手に入らない方は、粉末の粉を購入してくださいね。

ホントおすすめです!




R-Style Works

自分らしい生活スタイルをお持ちですか? 昭和53年築の古家に移住し23年。 リフォームして快適に暮らしているのは、 生まれ育った環境と両親の影響から。 家族との思い出も生活の傷跡も、 日々移り変わる自然と共に癒され、 不思議と飽きることがない。 「自分らしい暮らし方」を、私と一緒に 発見していきましょう ♪

0コメント

  • 1000 / 1000